開梱設置サービス・搬入経路のご確認

◆開梱設置の依頼について◆ ご注文の際に、備考欄に「開梱設置希望」とご記入ください。
ご注文後の自動返送メールとは別に設置料金を計算の上、総額をお知らせいたします。
◆料金について◆ 商品のサイズ、重量により設置料金が異なります。詳しい金額については別途お見積もりさせていただきますのでまずはお気軽にお問い合わせください。
電話番号:0120-147-414◆納品日指定について◆ お届けの日付指定も承っております。
ただし、原則として時間指定はかけられなくなりましたのでご了承ください。
※地域によっては時間指定ができる場合がございますが、その場合別途料金が発生いたしますので予めご了承ください。詳しい配達時間に関しては、設置業者より前日または当日朝にお知らせいたします。
(ただし地域によっては設置サービス自体ができない場合がございますのでご了承ください。)
◆不要家具の引き取りについて◆ 家具の購入の際に不要家具が出る場合は別途料金が掛かりますが処分いたします。詳しい金額については別途お見積もりさせていただきますのでまずはお気軽にお問い合わせください。
◆二階以上の搬入について◆ 通常2階までの配送は1階お届けと同じ金額で搬入いたします。マンション等で階段で3階以上へ搬入の場合は1階層ごとに+1,000円(税別)となります。また、階段で5階以上への搬入は搬入を見合わせる場合がございますのでご了承ください。なお、マンションなどエレベーターが使用できる場合は問題なく搬入いたします。
◆搬入できなかった場合の返品について◆ 搬入経路(エレベーターや階段等)が狭く商品が搬入できなかった場合、 往復の送料だけでなくご利用いただいた設置料金もお客様負担とさせていただきます。 事前に搬入経路に問題がないかご確認の上ご利用されるようお願いいたします。
【搬入経路のご確認】 ベッドやソファなどのような梱包サイズが大きい商品は、搬入経路のサイズによっては通路が通らない、お部屋に入らない場合がございます。そのため大変お手数ですが、ご注文の際は必ず事前に搬入経路のサイズを測定しご確認の上ご購入ください。
※お部屋に搬入出来ずにご返品される場合、往復の送料はお客様負担となりますので、予めご了承ください。
◆商品サイズの確認◆ サイトに表記されております、商品のサイズW(横幅) / D(奥行き) / H (高さ)をご確認ください。
※ご不明な点はお問い合わせくださいませ。
◆搬入時のサイズ確認場所◆ 下記の搬入経路の有効幅及び高さを必ず事前にご確認ください。 ・エレベーター
・階段
・共用廊下・玄関
・室内廊下
◆エレベーターでの搬入について◆
|
 |
エレベーター入口のサイズとエレベーター中側のサイズが商品サイズの値よりも広いことが前提ではありますが、左の図のように入り口の高さが足りなくても、中側の高さが十分確保できていれば搬入ができる可能性がございます。
※商品を長い辺を縦に起こす際の必要な高さは、お問い合わせくださいませ。
エレベーターの形にも様々ございますので、ご不安な場合は入り口寸法、内寸、及び入り口前のスペース状況をお調べのうえご連絡いただきたいと思います。* 確認項目
・EV入り口の幅と高さ
・EV内部の幅と奥行きと高さ
・天井に照明等の突起物 |
◆階段での搬入について◆
 |
エレベーターがない場合、階段での手上げとなります。搬入で一番難しいのが、室内にある階段です。特に折り返しのある階段はご注意ください。室内階段を使って2階に上げる場合は踊り場幅と奥行き、天井までの高さがポイントです。踊り場の天井や床面積が極端に小さい場合は2階に上げることができないので注意してください。天井や壁の照明や手すり等の突起物からの有効幅をご確認ください。
※ご不安な箇所がございます場合には、お問い合わせくださいませ。* 確認項目
・階段部分及び踊り場の横幅
・踊り場の高さ
・天井に照明等の突起物
・壁の手すり |
◆廊下・玄関の搬入について◆
|
 |
廊下~玄関ドアのサイズを確認します。玄関ドア内側の有効幅が家具サイズの一番短い辺と長い辺がよりも広ければよいのですが、どちらかが足りない場合でも廊下、玄関のそれぞれの面積が広さがあれば搬入が可能な場合もございます。
※ご不安な箇所がございます場合には、お問い合わせくださいませ。* 確認項目
・共用廊下横幅及び高さ
・玄関入り口の横幅及び高さ
・天井に照明等の突起物
・壁の手すり |
◆室内廊下の搬入について◆
 |
室内廊下の搬入経路については、曲がり角やドアノブなどの突起部分に注意して下さい。曲がり角があります場合には商品の長い辺を縦にして、回り込ませるように搬入をおこないますが、その際天井までの高さが商品の対角線+5cmの高さが必要となります。また、扉の内側のサイズに問題はなくとも、ドアノブのが廊下に突起してしまうと商品によっては搬入が出来ない場合がございます。
※商品を長い辺を縦に起こす際の必要な高さや、ご不安な箇所がございます場合には、お問い合わせくださいませ。* 確認項目
・通路の有効幅及び高さ
・曲がり角の有無
・室内扉内側の横幅及び高さ
・室内扉開時のドアノブ等の突起物
・天井に照明等の突起物
・壁の手すり |
|
|
|
|
|
|
|
|
◆搬入が困難な状況の場合◆
上記のような通常の搬入経路では搬入が困難な場合、別途料金になりますが吊り上げ作業をいたします。
・吊り上げ搬入 2階までの搬入ではバルコニー等より吊り上げて外から搬入を行う方法がございます。但し、バルコニー下までの搬入経路の障害確認やバルコニーの手すりの強度確認等が必要となります。
・ユニック・クレーン搬入 吊り上げ搬入での搬入も不可能な設置場所への搬入ではユニックやクレーンを使用しての搬入方法もございます。お届け先が3階以上の階層で且つ、通常搬入が不可能の方は建物周辺の状況をお教えいただき、お見積もりを出させていただきます。
お問い合わせは:0246-21-1001 (11:00am-17:00pm)
メールは:info@kirakukan.com
前へ
次へ